2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 新しいみりんと料理酒が届きました。 角谷文治郎商店三河みりん 白扇酒造株式会社福来純料理酒 これらを試したくて、おでんを仕込みます。 いい感じに仕上がりました。 おでん(3人分) 大…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 19〜21時着にした宅配便があるのに、間に合わなさそうで猛ダッシュして帰った夜。 買った刺身がパックの中で豪快にスライドしていました。 坦々味噌汁(3人分) 豚ひき肉…100グラム もやし……
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 本日は外で晩ごはんです。 こんにゃく、豚 チーズ、銀杏、牛肉、、、不明 野菜 ブロッコリー、海老 餅、帆立 お茶漬け そして、またまた一夜干し作り。 サゴシがお値打ちで買ってきました。…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 止まることを知らない私の一夜干し作り熱。 本日は雨ですが、なにやら『一夜干しは冷蔵庫で作ることが出来る』という情報をゲットしました。 さっそく秋刀魚をツボ抜き→背開きにしまして、…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 深夜帰宅の夜、前方を歩く千鳥足の男女。 楽しそうですね、私も一杯やりたくなりました。 ということで、深夜にも関わらず自分用に日本酒に合うおかずを作ります。 本日は尊敬する料理研究…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 ハマっております、一夜干し作り。 chanbochan.hatenablog.com 塩鯖作りをきっかけに、味はもちろん、干す工程で魚が段々と艶やかに変化していく様子を観察するのがたまらなく楽しいです。 …
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 寒すぎてダウンコートを着て出勤したら、会社に着く頃には暑くて汗だくになっていました。 ダウンコートは攻めすぎでした トマトソースのミートボール(2人分) 合い挽きミンチ…200グラム …
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 まだ、あります塩鯖一切れ。 ほぐして炊きたてのご飯に混ぜて、大葉と胡麻と漁師飯の素とポン酢をちょろっと入れる。 めちゃめちゃ美味しいです。 お刺身。 蛸と胡瓜とディルのサラダ2日目…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日買った大きな鯖の片身2枚に、ちょっといい海塩を小さじ1ずつ振る。 風が強くよく冷えた夜、ザルにのせてベランダで一晩野ざらしになってもらいました…翌朝確認すると、良い感じに締まっ…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 デカイ鯖を買ってきました。新鮮そうだったので半身は美味しい塩につけて塩鯖作成中です。明日が楽しみです。 鯖の味噌煮(2人分) 鯖…2切れ 生姜…ひとかけ 白葱…1/2本 A 水…130cc 味噌…大…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 さ、寒い…芹が2束で100円だったので買ってきました。 芹と豚肉の鍋(2人分) 芹…2束 豚ロースしゃぶしゃぶ用…300グラム 豆腐…1/2丁 昆布…5センチ角1枚 ①鍋に水と昆布を入れて30分置いてから…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 毎日チャリンコですれ違うオッサンがいます。 たまたま入ったお店の店主がそのオッサンでした。向こうはおそらく気付いていませんが、なんか感動しました。 焼きそばは熱々の鉄板に乗ってい…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 ソースは余りましたのでパスタに使おうと思います。 ミートソースオムレツ(2人分) 卵…4個 塩胡椒…少々 オリーブオイル…大さじ2 【ミートソース】 牛ひき肉…130グラム トマトピューレ…200…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 高知県の秋の味覚、四方竹。入荷がはじまりましたので早速ゲットしてきました。 四方竹とちくわ炒め(2人分) 四方竹(茹で)…2本 ちくわ…2本 鷹の爪…1個 胡麻油…大さじ1 醤油…少々 酒…少々…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 今夜は一人飯です。 冷凍庫に眠っていた砂抜き済みのあさりを使ってボンゴレを作りました。 ボンゴレビアンコ(1人分) あさり…200グラム パスタ…100グラム にんにく…ひとかけ 鷹の爪…1本 …
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 玉ねぎを繊維に逆らって切ってみましたが、肉豆腐には繊維に沿って切ったほうがとろけて好みでした しらたきが大好きなのでしらたき多めです。 肉豆腐(2人分) 牛こま切れ…200グラム 焼き…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 今日もひとりメシです。帰りが遅くなってしまいましたが準備していきます。 宮崎の乾燥きらくげと干し椎茸に登場してもらいました。どちらも水で戻すと肉厚で別格だと思いました。 chanboch…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 味噌煮込みうどん始めました。 味噌煮込みうどん(1人分) うどん…1玉 【具材】 鶏むね肉…少々 ちくわ…1本 薄揚げ…1/2枚 人参…少々 戻した干し椎茸…1枚 長ネギ…1/2本 卵…1個 【つゆ】 出汁…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 しその実ゲットしました。手でむしり取ったら指先が茶色になりました。アクがすんごいんですね。 しその実と昆布の佃煮 しその実…8本分 昆布…1枚 A 醤油…大さじ1.5 みりん…大さじ1 酒…大さ…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 久しぶりに外食しました。 生ビールで乾杯。 激辛ウインナー。 とんぺい焼き。 広島焼き。 塩焼きそば。 満足満足。 ここ数日、寝室に毎晩複数匹の蚊があらわれて吸血活動を行い困っていま…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 カメラが曇っていて、最初の2枚はドリーミーな写真になってしまいました。 串に刺さない焼き鳥です。フライパンで焼いて完成。 卵ときくらげの炒め物投稿を見かけて美味しそうだったので作…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 chanbochan.hatenablog.com 昨日に引き続き、宮崎から届いた有田牛(EMO牛)のスネ肉でポトフを作りました。 5時間煮込んだので柔らかく美味しく出来ました。 有田牛スネ肉のポトフ(2人分…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 届きました。宮崎県、有田牧畜産業の有田牛(EMO牛)。 完全無農薬飼料の育成牛です。 きくらげ、干し椎茸、落花生。 塩。 ありがたい宮崎の素材を使って晩ごはんです。 臭みが一切なく、脂…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は1人分の晩ごはんです。 チーズと納豆が苦手な旦那さんがいないので両方使いました。 クリームチーズでドレッシングを作ったら、シーザーサラダっぽい味になりました。 かぼちゃのシー…
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 ミートボールをデミグラスソースで煮込みました。かぼちゃが甘くて美味しいです。 ソースは色々足していってたので最終的な分量が分からなくなりました 分かる範囲で書いていきます。 ミー…