こんにちは。本日もブログにお越し頂きありがとうございます。
豆腐に塩をすりこんで一晩寝かせると適度に水分が抜けて濃厚で美味しくなりました。
塩豆腐の中華風カプレーゼ(2人分)
絹ごし豆腐…1丁
塩…大さじ1
トマト…1個
A
胡麻油…大さじ1
だし醤油…大さじ1
とろろ昆布…お好みで
①絹ごし豆腐の全面に塩もまぶしてキッチンペーパーに包み、6時間くらい冷蔵庫で寝かす
②①とトマトを食べやすい大きさにカットしてAをかけて完成
旦那さんは惣菜屋さんのような甘いコロッケが好きです。
惣菜屋さん風コロッケ(6個分)
じゃがいも…2個
合い挽き肉…100グラム
玉ねぎ…1/4個
サラダ油…大さじ1
塩胡椒…少々
醤油…大さじ1
砂糖…大さじ1
パン粉、小麦粉、卵、揚げ油…衣用に適量
①じゃがいもは茹でてマッシュして塩胡椒しておく
②サラダ油をフライパンで熱し、合い挽き肉と玉ねぎを炒めて塩胡椒しておく
③①と②を混ぜて醤油と砂糖を加えてさらに混ぜる
④③をコロッケ型に形成して衣をつけて揚げて完成
昨日の人参と赤玉ねぎのマリネが余っていたので春雨とハムと胡瓜でサラダにしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
大変励みになりますのでよろしければポチっとお願いします🌟