こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。
どうして少し涼しくなるととたんにスープが恋しくなるのでしょうか。
ちなみに夏場は、旦那さんにスープ不要宣言されてました、、、。『暑い』んですって。
珍しく、博多の水炊きに使うような骨つきももぶつ切りが売ってました。
ウインナーもいれてご馳走ポトフです。
ポトフ(4人前)
骨つきももぶつ切り…4個
ウインナー…8本
メークイン…大2個
人参…1本
玉ねぎ…1個
A
ブイヨンスープ…1リットル
塩胡椒…少々
ローリエ…1枚
①骨つきももぶつ切りは茹でこぼして、冷水で血をよく洗う
②メークイン、人参は乱切りに、玉ねぎはくし切りにしておく
③ブイヨンスープに①と人参と玉ねぎとローリエを入れて沸騰したら弱火にして30分煮る
④メークインとウインナーを加えて、メークインに火が通るまで煮る。塩胡椒で味を整えて完成
パサつきが気になるめかじきは塩麹に漬けるとシットリ仕上がります。
めかじきのステーキ(2人分)
めかじき…2枚
塩麹…大さじ2
胡椒…少々
醤油…大さじ1
酒…大さじ1
にんにく…ひとかけ
オリーブオイル…大さじ1
①めかじきに塩麹を塗って2時間おく
②オリーブオイルを熱して、弱火でにんにくの薄切りをじっくり炒めて一旦取り出す
③キッチンペーパーで余分な塩麹を拭っためかじきに胡椒を振っておく
④②に③を入れて、両面焼いてお皿に盛る。フライパンに醤油と酒と②のにんにくを入れて、少し煮詰めてソースにする。お皿のめかじきにまわしかけて完成
母からの荷物の中に、『ロロンかぼちゃ』が入っていました。ラグビーボール型のかぼちゃです。
切ってみると、身がほとんどありませんでした。
蒸したら甘い!サラダにしました。
かぼちゃとコンビーフのサラダ(2人分)
かぼちゃ…皮を除いて正味150グラム
コンビーフ…40グラム
ブラックオリーブ…1粒
マヨネーズ…大さじ1
粒マスタード…大さじ1
塩胡椒…少々
①かぼちゃは皮をむいて蒸す。蒸しあがったら鍋で水分を飛ばしておく
②①とコンビーフ、マヨネーズ、粒マヨネーズを潰しながら混ぜ合わせる
③ブラックオリーブを加えて、塩胡椒で味を整えて完成
最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。大変励みになりますのでよろしければポチっとお願いします🌟
にほんブログ村