こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。
今日もひとりメシです。帰りが遅くなってしまいましたが準備していきます。
宮崎の乾燥きらくげと干し椎茸に登場してもらいました。どちらも水で戻すと肉厚で別格だと思いました。
中華風うま煮(1人分)
豚ロース薄切り…120グラム
乾燥きくらげ…3枚
干し椎茸…3枚
厚揚げ…1/2枚
サラダ油…大さじ1
A
中華スープ…150cc
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
しょうが…ひとかけ
片栗粉…大さじ1
水…大さじ1
胡麻油…少々
①干し椎茸と乾燥きくらげはあらかじめ戻してておいて、食べやすいサイズに切っておく。厚揚げは熱湯で油抜きする。豚ロース薄切りは食べやすいサイズに切っておく
②サラダ油を熱して、細切りにした生姜を加える。豚肉を加えて、火が半分くらい通ったら、きくらげ、椎茸、厚揚げをいれて炒める
③Aを加えて少し煮込み、胡麻油をたらす。水溶き片栗粉でとろみをつけて完成
ポン酢をジュレにして和えると一体感が出て、海藻の水っぽさを感じなくなります。
海藻サラダ(1人分)
A
海藻ミックス…好きなだけ
サニーレタス…好きなだけ
かにかま…好きなだけ
すだち…少々
B
ポン酢…大さじ2
ゼラチン…2グラム
水…少々
①サニーレタスは手でちぎっておく。すだちさ薄切りにしてさらに4等分にきる。かにかまは割いておく
②ゼラチンに少しだけ水をいれてふやかす。鍋にポン酢を入れて沸騰前に火からおろしふやかしたゼラチンを加える
③②を氷水にあてながらプルプルになってきたら①と和えて完成
真似しました。スパイス納豆卵かけご飯。
家にあったクミン、コリアンダー、ガラムマサラ、パプリカ、山椒とエクストラバージンオリーブオイルで仕上げました。
納豆とスパイスって合うんですね‼️
美味すぎる。とてつもない吸引力で一気に完食。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。大変励みになりますのでよろしければポチっとお願いします🌟