こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。
連日の暑さが嘘のように涼やかな夜。
お母さんがよく作ってくれた冬瓜汁を作りました。
椎茸、昆布、アゴだし、鶏肉の出汁!出汁!出汁!が押し寄せてきて本当に美味しい汁物です。
冬瓜汁(2人分)
冬瓜…150グラム
鶏肉…150グラム
油揚げ…1枚
水…500cc
干し椎茸…2枚
だし昆布…5cm角1枚
アゴだしパック…1袋
白だし…大さじ1
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
①水に干し椎茸とだし昆布を入れて冷蔵庫で一晩寝かす
②冬瓜は皮をむき食べやすい大きさにカットし、たっぷりの沸騰したお湯で5分下茹でする
③①の干し椎茸とだし昆布を取り出し、アゴだしパックを入れて火にかける。沸騰したら中火で2分熱し、アゴだしパックを取り出す
④③に冬瓜、鶏肉、油揚げ、戻した干し椎茸、白だし、酒、みりんを加えて中火で鶏肉に火が通れば完成
塩鮭(甘口)
だし巻き卵
ピーマンとパプリカをキムチと塩昆布で和えてみました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。大変励みになりますのでよろしければポチっとお願いします🌟